

2015年上半期にやったことまとめ
久々の更新です。といった定型句はうっちゃっておいて、2015年の上半期が終わってしまい、もう7月も半ばを過ぎちゃいました。びっくりです時間の早さ。 2015年上半期、皆さんにはどういう半期だったでしょうか。自分にとっては新しいことだらけで、感情的にも揺さぶられる出来事の多い...
![[Mac備忘録]ストレージの「その他」がめっちゃ容量くっていたときの対策方法](https://static.wixstatic.com/media/b22395_49bdc45419dc413588899e2913231a85.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/b22395_49bdc45419dc413588899e2913231a85.webp)
![[Mac備忘録]ストレージの「その他」がめっちゃ容量くっていたときの対策方法](https://static.wixstatic.com/media/b22395_49bdc45419dc413588899e2913231a85.jpg/v1/fill/w_320,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/b22395_49bdc45419dc413588899e2913231a85.webp)
[Mac備忘録]ストレージの「その他」がめっちゃ容量くっていたときの対策方法
【問題発生】 突然使っているMacBook Airさんが「もうこれ以上無理ッス」と弱音を吐き出した。「容量がいっぱいで作業ができません」と。自分は仕事のメインはオフィスソフトとテキストであって、画像や動画処理もしなければメディアファイルも全然所有していない。容量なんて食うは...


童話集の消化具合
第45回JX-ENEOS童話賞佳作を受賞し世に送り出された「童話の花束」。我が家に届いた50冊は予想外に順調に人の手にわたり、残すところ20冊を切りました。2015年中には配りきれそうです。ほっと一安心。 反応もまずまず、多くの方から感想をいただけまして、読者の声を夜中に1...


謹賀新年
1月2日になってしまいましたが。新年開けましておめでとうございます。 フェイスブックのほうでもこの年賀状チックなトップ画像をあげたのですが、全く反応がないのでここでも紹介しておきます。特に深い意味はなく20分そこそこで仕上げました。...


校正を担当した「薄明光線」がコミケ87で発売されます
私が校正を担当した中編小説「薄明光線」が、2014年12月28日(日)から30日(火)に開催される「コミックマーケット87」にて発売されます。価格は500円(税抜)。今回はこの「薄明光線」について少しお話しします。 「薄明光線」はユーゴスラビア紛争をテーマにした、実話を元と...


童話集をプレゼント! したいのですが受け取ってくれますか?
佳作入賞した第45回JX-ENEOS童話賞、その受賞作品をまとめた童話集がこのほど完成しました。我が家にはなんと50冊も届いています。 一般の部からは最優秀・優秀・佳作の合わせて8作、中学・小学の部からは5作ずつ、計18作が収録されています。「心のふれあい」をテーマにした、...


童話賞にて佳作入賞しました。
すでにFacebook等にてご報告済みですが、2014年10月15日、第45回JX-ENEOS童話賞にて、9586編の中から佳作に選ばれました。11月21日に授賞式があるので参加します。 詳細はこちら。 ◇本童話賞に出したきっかけは本当にたまたまでした。...


about teslab
「テスラボ」という、ニュースとテストを同時に配信するサイトに記事を寄稿中です。結構面白いサイトなので、一度遊びに行ってみてください。 テスラボ 新しいサービスや商品を紹介する、というのはどこのニュースサイトでもやっていることですが、このサイトの最大の特徴は、さらに記事に関連...


PBWについて
PBWというゲームのジャンルがあります。ノベルを読む進めていく形のゲームです。PBWとはプレイバイウェブの略です。 用意された世界観の中に自分が作ったキャラクターを置くことができます。ある物語に対して、キャラクターが自分で自由に行動を選ぶことができ、シナリオライターがそれを...


初投稿は、江ノ島の猫
本日よりブログを始動。最初の記事に、以前訪れた神奈川県の江ノ島の猫の写真を投稿します。練習がてらの記事作成。 江ノ島には最近縁があります。友人が湘南に嫁いでいったり(涙)、仕事でそっち方面へ行くことが多かったり。また、私がシナリオライターの一人として参加している「らっかみ!...